豆知識を調べるブログ

生活と暮らしのトリビア,世の中の気になるコトを調べます。

スポンサーリンク

消防設備士の仕事内容のメモ。一日の作業の流れと,向き・不向きの適性

消防設備士の仕事内容について,特徴をメモ。

  • 歩き回る基礎体力は必要だが,筋力などの力仕事はない。
  • 点検と工事のうち,特に人が住む場所の点検なら女性・中高年でも需要がある。
  • 資格による独占業務なので,
    • 働きながら資格を取れ。
    • 働き方によってはある程度もうかる。
  • 休みや勤務日数については,客商売であり,土日に点検を頼まれることもあるので柔軟なシフトが必要。
  • 点検のために巡回するので移動時間が長い。
  • 火災に備えるので,責任は非常に大きい。

参考資料:

実際の業務 - 消防設備士って何!!
http://shoubo.bears-f.com/index.php?%...

  • 消防設備士の仕事で,一般の人もよく目にするのは警報機の点検
    • 棒に先に缶が付いたような物で点検してます
    • 試験機で熱や煙を発し、各警報機が正常に作動するかのチェックをします
    • こういった作業を消防設備士達は「あぶる」と呼んでます。
  • 点検とはいえ、部屋の中を見られたくない方も多い
    • イケイケの若い兄ちゃんよりは女性や中高年のかたの方が適している
  • 自動火災報知設備などの機器の実際の取り付けは, 電気工事士が行う事が多い
    • 消防設備士は、電気工事士が電源(強電)取り付け後、機器内部の配線、いわゆる弱電と呼ばれる細い電線を担当
  • 消防設備士、特に消防設備点検資格者はよくある工事人のようなイメージとは大きく違い、女性や中高年者にでも十分可能な仕事です。


就職活動応援ちゃんねる : 消防設備士だけど質問ある?
http://blog.livedoor.jp/syuukatu802/a...

  • 防災関係の設備の施工、点検をする仕事。
  • 点検員はコツコツやる人向きだな
    • 工事する人は、徹夜でも折れない心を持つやつ。
  • 消防設備士の朝は早い。4時~6時起き。
    • 13時 メシくって車内で1時間昼寝。
  • たくさん休日出勤や深夜残業して年収350万。
  • 仕事やりながらじゃないと資格取るのは困難。
    • テストやるにも設備の仕組みが本じゃわからんからね。
  • 田舎だと移動がものすごーく苦痛だよ。
    • 移動時間って一番無駄な時間だよな。
  • ビルメンも大変だと思うけどなぁ~
    • どっちも民間相手の客商売だからね。
    • 客がすぐ対応しろって言われたら, すぐ現場行かないといけないし。
    • 消防は巡回メインだから, その辺は同僚にさえ恵まれれば苦じゃない


消防設備士の仕事について教えてください会社をリストラされて就職活...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 女性の方でも活躍している業界です。
    • 専門的な知識は必要であっても, 体力はほとんど必要ありません
  • しかし、資格に対応したものしか点検ができません。
    • よって「消防用設備点検資格者」という資格がありますので取得するようお勧めいたします。
    • これがあれば「全ての消防用設備」が「点検」できます。
    • また、甲種であれば工事ができます。
  • 消防署、特に予防担当者へ打ち合わせに行くことも多々あります。
  • 消防設備士の仕事は完全な独占業務ですので資格者以外の人はできません。
    • よって、ここだけの話しですが結構儲かります^^。
  • 休みは何とも言えません。
    • お客さんの都合がありますので、土日祝など休めるとは限らないと思っておいた方がいい
    • この業界は,工場や店舗、飲食店等からの点検依頼であれば,営業中の点検は嫌がられます。
    • 「営業時間外の土曜日、若しくは日曜日に点検してくれ」と言う お客様が殆ど
  • 点検に限って言えば、女性のほうが需要があります。
    • 特にマンション系。 自火報や避難器具など、住宅部分の中に入っていって点検する仕事があります。
    • そんなとき、男性が来るのと女性が来るのでは印象が違います。


35歳で消防設備士に就職は可能でしょうか? - 就職 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6379686.html

  • 民間企業、特に中小企業は、社長に気に入られれば、年齢、学歴、資格などに関係なく採用という所もあります。


消防設備士って平均給料はどのくらいですか? 独立は どうなんでしょう...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 10年やって半人前と言われている業界
  • 背負う責任はとてつもなく大きいですよ。
    • なんせ人の命・財産が掛かっているのですから。
  • とにかく歩き回る仕事なので「体力」は必要です
    • 「腕力」や「筋力」はさほど必要ではありません。
    • 保守点検なら力仕事なんて呼べる作業は無きに等しいですし。
    • 工事だって天井裏を這いずり回るのに自分の体重を両腕で支えられる程度の腕力があれば問題なし


消防設備士に転職 【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q6833549.html

  • 体力と知識が必要。
    • 夏場はきつい
  • 車の免許あったほうがよい。


消防設備士 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%8...

  • 消防設備士(しょうぼうせつびし、英: Fire Defense Equipment Officer)
    • 消火器やスプリンクラー設備などの消火設備、
    • 自動火災報知設備などの警報設備、
    • 救助袋などの避難設備
  • の設置工事、点検整備を行うことができる日本の国家資格である。消防法を設置根拠とする。